11/22
【年末年始のお知らせ】
12/29(金)~1/3(水)までお休みとなります。
12/28(木)は午後の診察開始時間が14:00からとなります。
11/09
【インフルエンザ予防接種について】
12月・1月分のインフルエンザ予防接種の予約が開始となりました。
※予約がいっぱいになり次第、終了となります。
10/14
【非常勤の先生について】
10月より非常勤の先生の担当曜日が変わりました、詳しくは公式LINEにてご確認ください。
08/26
【インフルエンザン予防接種について】
2023年度のインフルエンザ予防接種のご案内を載せました。
画面右側の青色バナーを開いてご確認ください。
※お電話でのお問い合わせはご遠慮願います
05/10
令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症は2類感染症から、5類感染症になりましたが、
当院では引き続き、「外来対応医療機関」として、効率的な院内感染対策をおこない「発熱患者問診票」を継続してまいります。

熱が続く際・3日以内の熱はその都度入力して下さい。
 詳しくはこちら
03/13
【マスク着用について】
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりましたが、当院受診時には、必ずマスクの着用のご配慮をお願いします。
02/09
【受診される方へ】
診察券をお持ちの方・初めての方ともに受診の際は、 ご予約が必要となります。「本日の順番予約」から予約をし、発熱等症状がある方は、必ず【発熱患者問診票】を入力してください。
当面の間、大人の方の診察をお断りさせていただいております。
12/27
【公式LINEについて】
公式LINE始めました ↗↗↗↗↗↗ 友達追加からご確認下さい!
01/15

【発熱等で受診される方へ】
◇登園、登校している園や小・中学校などで新型コロナウイルス感染例がある。
同居している家族で
●新型コロナウイルスPCR検査の検査・結果待ちの方がいる
●家族で発熱者(体温37.5℃以上)がいる
●新型コロナウイルス感染の濃厚接触者がいる
●海外からの帰国者がいる又は県をまたいだ移動がある
●家族の学校や職場で感染例がある
など気になることがある場合は発熱がなくても発熱患者問診票[詳しくはこちらから]を入力してください。
※発熱患者問診票は、来院直前に入力頂いても、多数届いているため確認に時間がかかり一度お車にお戻りいただくことになります。必ず予約後すぐ入力してください。
▲場合によっては当院からお電話をします。
●検査の実施に関しては、診察後に医師が判断します。お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
当面の間、大人の方の診察をお断りさせていただいております。
 詳しくはこちら
10/06

【マイナンバーについて】
「マイナ受付」の対応が始まりました。
※マイナンバーカードは、保険証としての利用のみになるため、こども医療費受給者証(受給者証等)は必ずお持ちください。
06/27

【予防接種・健診予約専用ダイヤルについてお知らせ】
予防接種・健診予約専用ダイヤルがお休みの場合はご迷惑をおかけしますが、メールフォームへご希望の内容を送信していただくと、当院より翌日以降にお電話させていただくこともできます。 よろしければご利用ください。 ※お休みの日のみメールフォームをご利用いただけます。 ★順番におかけしますので、ご連絡までにお時間を要する場合もあります。 ★診察券をお持ちでない方、お急ぎの方は申し訳ございませんが翌日以降に予防接種専用ダイヤルへおかけください。
 詳しくはこちら
12/14

【新型コロナウイルスについて 受診のお願い】
愛知県での新型コロナウィルス感染症増加に伴い、令和2年7月27日(月)から当面の間、大人の方の診察をお断りさせていただいております。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
診察・予防接種・健診でお越しになる場合は、必ずお子様も保護者様も体温を測定してから当院にお越しくださいますようにお願いいたします。
ご来院の際には下記について、ご協力をお願いいたします。
・お子様も保護者様も体温を測定してからのご来院
・できる限り少人数でのご来院(お子様1名の受診なら保護者様1名)
・3歳以上のお子様はできる限りマスク着用
・大人の方は必ずマスク着用
07/13

【WEB診療予約での受診について】初めて当院を受診される方もWeb予約ができます。
Web予約システムの『初めてご来院の方』から登録後に返信メールが届きます。
メールに記載されている仮診察券番号と、ご登録いただいたパスワードにてログインして予約をお取りください。

診療の進み具合に合わせて診察の順番お知らせメールを送信しておりますので、メールが届いたタイミングでご自宅を出発してください。
※なお、医師の指定はお受けできませんのでご理解とご協力をお願いいたします。

緊急性を要する症状かどうか、ご心配な場合は受付までお電話ください。
TEL0564-25-1112
04/13

☆乳児健診・予防接種を受ける方へのお願い☆新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、愛知県緊急事態宣言が発出されたことに伴い、岡崎市保健所より通達が届きました。
母子保健法に規定される乳幼児健康診査・予防接種の実施について、下記のとおりご協力をお願いいたします。
◎来院前に乳児及び保護者の体温測定等の健康チェックをすること(一緒に来院される大人の方全員対象です)
★保護者の方が、37.5℃以上ある場合は、代表ダイヤルまたは予防接種予約専用予約ダイヤルにご連絡ください
◎マスク着用で来院すること
◎健診・予防接種前後は受診する医療機関以外への立ち寄りを極力しないこと

以上の3点について、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
09/02

【1歳半再健診・3歳児再健診での受診について】1歳半健診・3歳児健診で紹介状の内容について受診ご希望の場合、紹介状の内容によって受診枠が異なりますので、必ずお電話にてご予約を取って受診してください。
また、当日お電話いただいての受診はできません。
かさねて、当日のWEB予約での受診もできませんので、お気をつけください。
09/02

【診察予約についてご案内】下記のようなご相談の方は、診察券のある方、当院を初めて受診される方ともに、WEBからの予約では受診出来ない診察となりますので、お電話にてご予約お願いします。

・発達相談
・低身長
・肥満
・思春期早発
・夜尿症
・学校健診の再健診

お問い合わせ、ご予約は0564-25-1112まで